静岡|静岡浅間神社 どんな願いも叶う神社|御朱印多数!

京都以外

静岡の大きな神社、「静岡浅間神社」にお参りしてきました!

静岡浅間神社の中には7つの神社があり、50柱以上の神様が祀られています。
なので7つの神社全てに参拝すると「どんな願いも叶う」と言われています。

地元の人たちからは「おせんげんさん」と親しまれていて、お正月には大行列も作る神社です。

参拝して御朱印もいただいてきましたので、様子や情報をお伝えしていきます。

 

静岡浅間神社公式サイト

 

静岡浅間神社 7社

神部神社
浅間神社
大歳御祖神社
麓山神社
少彦名神社
八千戈神社
玉鉾神社

 

静岡浅間神社

静岡浅間神社 案内板
静岡浅間神社 案内板

静岡浅間神社」は神部神社・浅間神社・大歳御祖神社の3社の総称。
境内は広くて、全部をゆっくり回るには1時間ほどは見ておいた方がいいかもしれません。

境内社として4社、麓山神社・少彦名神社・八千戈神社・玉鉾神社が鎮座しています。

筆者が行った時はたまたま桜の時期で、廿日会祭(はつかえさい)と言う行事の期間中でした。
なので平日でしたがそこそこ人はおりました。

ささやかながら屋台も出ており、賑わっている様子でした。
普段は屋台は出ていません。

静岡浅間神社 御朱印

通常

静岡浅間神社 御朱印
静岡浅間神社 御朱印

通常の御朱印はこちらです。
過去にいただいた御朱印なので日付がちょっと古いです。

7社を総称したのがこの「静岡浅間神社」の御朱印です。

廿日会祭

静岡浅間神社 御朱印
静岡浅間神社 御朱印

廿日会祭(2020)の期間中の限定の御朱印です!
とても可愛らしい・・・

静岡浅間神社には御朱印は全部で8種類いただけます。
廿日会祭の特別な御朱印も8種類の中から選べます。

 

楼門竣功

静岡浅間神社 御朱印
静岡浅間神社 御朱印

楼門竣功(2021)を記念した御朱印がこちらです。

期間限定で記念御朱印をいただけます。

この記念御朱印、24種類あるのですが、全部いただくことは敵わず、一番好きだと思ったデザインの、「静岡浅間神社」の御朱印をいただいてきました。

 

おついたちまいり

静岡浅間神社 御朱印 ついたちまいり
静岡浅間神社 御朱印 おついたちまいり

おついたちまいりの限定御朱印です。
(画像は2021年4月1日の御朱印です)

毎月一日に、限定の御朱印をいただけます!
しかも8種類分(各神社分)ありますよ!!

 

 

※静岡浅間神社は、毎月1日や季節の行事の日など、「限定の御朱印」が多くあります。

御朱印情報

 

御朱印をいただける時間
9:00〜17:00

御朱印をいただける場所
社務所

値段
300円
 

通常4種類はご朱印帳にかいて頂けますが、4種類は書き置きです
 

直接書いていただける社
・静岡浅間神社・神部神社・浅間神社・大歳御祖神社

書き置きの社
・麓山神社・少彦名神社・八千戈神社・玉鉾神社
祭事の期間には直接書いて頂けます。

 

神戸神社

神戸神社
神戸神社

主祭神:大己貴命(大国主命の別名)
ご神徳:長寿・縁結び・除災招福

静岡浅間神社の代表的な神社の一つ。
浅間神社と隣り合っています。

※工事中のため、神部神社・浅間神社の景観が通常と変わっていました。

 

神部神社 御朱印

神部神社 御朱印
神部神社 御朱印

通常の御朱印です。
書いてくださった方がとても字がお上手で、いただいた時にはとても感動しました。
朱印も真っ直ぐに押されていて、心を込めてくださったんだなと。

 

廿日会祭

神部神社 御朱印 廿日会祭
神部神社 御朱印 廿日会祭

神部神社の廿日会祭限定の御朱印です。
(画像は2021年4月1日にいただいたものです)

2021年は4月1日〜5日までが廿日会祭で、日を追うごとにだんだん蕾が開いていくデザインです。
なので画像は蕾が多いですが、5日は花開いた御朱印になっています!

マニアにはたまらない御朱印です!

 

 

浅間神社

浅間神社
浅間神社

主祭神:木之花咲耶姫命
ご神徳:安産・子授け・婦徳円満

静岡浅間神社の代表的な神社の一つ。
神部神社と隣り合っています。

 

浅間神社 御朱印

浅間神社 御朱印
浅間神社 御朱印

通常の御朱印です。
御朱印をいただくと心が落ち着きます。

大歳御祖神社

大歳御祖神社
大歳御祖神社

主祭神:大歳御祖命
ご神徳:農・漁・工・商業等諸産業の繁栄守護

 

静岡浅間神社を代表する神社の一つです。

行くたびに思うのですが、ここだけ雰囲気が違います。
なんだろう、他を寄せ付けない感じ。

大歳御祖神社
大歳御祖神社

主張が激しい笑

大歳御祖神社の近くにもお守りを売っている場所があります。

  

大歳御祖神社 御朱印

大歳御祖神社
大歳御祖神社

通常の御朱印です。
本当に達筆。
いただいた時、書いてくださった方と握手したいくらいでした。

 

麓山神社

麓山神社
麓山神社

御祭神:大山祇命
ご神徳:衣食住の生活を守る神

この麓山神社に行くのはちょっと苦労をしまして・・・

同じ静岡浅間神社の中に社を構えていると言っても階段を登ります。

結構急な階段です。
見た目よりきついです。

登らなくてもお参りできるように、お賽銭箱と7社参りのスタンプがおいてあります。
7社参りについては後述しますが、ひっそりと行っていました。

せっかくなので、登りました。
細いおじいちゃんや中学生くらいの子が軽々登っていく中、ひとりヒィヒィ言いながら登りましたよ・・・

登ったと思ったらまだ次がありました。

猪出没要注意!?
嘘でしょう・・・?

麓山神社
麓山神社

長い長い道を経てようやく到着しました!!
体力に自信のない方は無理せずに下でお参りするのがいいです!

 

麓山神社 御朱印

通常

麓山神社 御朱印
麓山神社 御朱印

通常の御朱印です。
社務所にていつでもいただけます。

普段は書き置きで、祭事の際にはご朱印帳に直接書いて頂けます。

 

八千戈神社

八千戈神社
八千戈神社

御祭神:八千戈命
ご神徳:スポーツ・武道・人の運勢を開く神

社務所から向かい側の社です。
静岡浅間神社全体からは真ん中に位置する社。

入れ替わり立ち替わりお参りする人がいるのが印象的です。

 

八千戈神社 御朱印

no image

色々な兼ね合いでまだ頂けていません。

普段は書き置きで、祭事の際にはご朱印帳に直接書いて頂けます。

 

少彦名神社

少彦名神社
少彦名神社

御祭神:少彦名命
ご神徳:医薬の神・技芸上達・知恵の神

個人的に少彦名さまには思い入れがあって、ある小説の影響もあるのですが、よくお参りにきています。
静岡浅間神社は広いので、ちょっと参拝に来た時なんかには少彦名神社のみお参りするなんてこともありました。

少彦名神社にお参りするとちょっと心が軽くなるのです。

駐車場から一番近いのもいいです。
夜でも怖くなくて。

次に紹介する玉鉾神社と近い距離にあるのですが、玉鉾神社は人がよくお参りするのに対して、こちらの少彦名神社のお参りの人は少ない印象です。

 

少彦名神社 御朱印

通常

少彦名神社 御朱印
少彦名神社 御朱印

通常の御朱印は書き置きです。

 

廿日会祭

少彦名神社 御朱印
少彦名神社 御朱印

廿日会祭(2020)の期間中の限定の御朱印をいただきました!
とても可愛らしくて美しい!

玉鉾神社

玉鉾神社
玉鉾神社

御祭神:羽倉東麿・岡部真淵・本居宣長・平田篤胤
ご神徳:学問の神・試験合格祈る神

少彦名神社を正面にして左手にある社です。
少彦名神社はスルーして玉鉾神社に参拝に訪れる人は多い。

試験前には合格祈願をしに参拝する人が多いです。

 

玉鉾神社 御朱印

no image

色々な兼ね合いでまだ頂けていません。

普段は書き置きで、祭事の際にはご朱印帳に直接書いて頂けます。

 

静岡浅間神社 その他

7社参り

7社参り
7社参り

7社全てにお参りをすると、願いがなんでも叶うと言われています。

御朱印札は社務所に置かれています。
各神社の近くにスタンプ代がおいてあり、自分でスタンプを押します。

 

叶え馬

叶え馬
叶え馬

お願い事をなんでも叶えてくれるという馬です。
近くには絵馬がたくさん飾られていました。

 

静岡浅間神社 アクセス

 

・静岡駅より 徒歩 約30分
・静岡駅より バス 9番のりば
 安倍線または美和大谷線→8分 
 「赤鳥居 浅間神社入口」下車
 バス料金190円 ※こども運賃は100円

駐車場あり
 お正月や祭典時は混み合う