野宮神社|京都 女ひとり旅|御朱印情報もあり!|源氏物語ゆかりの地!!

野宮神社

野宮神社と言ったら源氏物語!
源氏物語にちなんだお守りも置いてあります!

嵐山で有名な竹林の道の先にある神社です。
恋愛運向上を願って、たくさんの若い女の子で溢れている観光スポットです!!


野宮神社(ののみやじんじゃ)は、京都市右京区の嵯峨野にある神社です。

野宮神社の黒木鳥居はクヌギの木の皮を剥かないまま使用する、日本最古の鳥居の様式です。

 

縁結びの神様・子宝安産の神様として若者に人気のスポット。

 

源氏物語のゆかりの地としても有名です。

 

 野宮はその昔、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王(皇女、女王の中から選ばれます)が伊勢へ行かれる前に身を清められたところです。
 嵯峨野の清らかな場所を選んで建てられた野宮は、黒木鳥居と小柴垣に囲まれた聖地でした。その様子は源氏物語「賢木の巻」に美しく描写されています。
 野宮の場所は天皇の御即位毎に定められ、当社の場所が使用されたのは平安時代のはじめ嵯峨天皇皇女仁子内親王が最初とされています。斎王制度は後醍醐天皇の時に南北朝の戦乱で廃絶しました。その後は神社として存続し、勅祭が執行されていましたが、時代の混乱の中で衰退していきました。
 そのため後奈良天皇、中御門天皇などから大覚寺宮に綸旨が下され当社の保護に努められ、皇室からの御崇敬はまことに篤いものがありました。
黒木鳥居と小柴垣は平安の風情を現在に伝え、源氏物語、謡曲野宮でも有名な当社は、嵯峨野巡りの起点として多くの方が訪れられます。えんむすびの神様、子宝安産の神様として全国から崇敬を集めています。

野宮神社公式サイト

 

竹林の道

 

竹林の道

野宮神社へ行くためには、竹林の道を通る必要があります。

竹林の道そのものが観光スポット!!

いつも写真を撮る観光客で賑わっています!

 

早朝の竹林の道は清々しくてとても気持ちいいのでおすすめ!

全ての人に一度早朝の竹林の道に行って欲しい!
本当に気持ちがいいですよ。

(あまり早朝ですと野宮神社の社務所があいておりません。お参りはできます)

 

野宮神社 

野宮神社 入り口
野宮神社 入り口

野宮神社の鳥居です。
日本で唯一の「黒木の鳥居」で、歴史を感じます。

こじんまりとした神社ですが、観光客は多いです。

特に修学旅行生や女性・カップルが多く、平日でも絶えず人がやってきます。

 

野宮神社

野宮神社の本殿です。
御祭神は野宮大神(天照大神)

休日や混んでいる日には行列になっているほどです。

 

縁結び祈願
お願い事が書かれた木が収められています。

野宮神社といえば縁結びの神様ですよね。

ちょっと見えただけですが、恋愛に関するお願い事がほとんどでした。

 

野宮神社 亀石
野宮神社 亀石

野宮神社の亀石です。

撫でながら願い事を念じると、1年以内にその願い事が叶うと言われています。

たくさんの人に撫でられて、表面がつやつやです。

 

亀石のとなりにある野々宮大黒天様
御利益は良縁結婚

 

禊祓清浄祈願(みそぎばらいせいじょうきがん)

払い清めたいことを御祈祷用紙(社務所にて販売)に記入して、水面のコインを乗せて浮かべます。

 

 

写真が取れませんでしたが、他にも2つ朱色の社があり、それぞれ「白福稲荷大明神(しらふくいなりだいみょうじん)」「大山弁財天(おおやまべんざいてん)」が祀られています。

子宝交通安全の御利益がありますよ。

 

野宮神社はこれだけ多く見る箇所があります!
観光すると御利益を感じられて、ちょっと元気になります。

パワーを得たいなら、朝早い時間の参拝がおすすめです。
空気が澄んでいるので、とても気持ちがいいです!

 

 

野宮神社 御朱印

NO IMAGE

野宮神社 御朱印の情報

御朱印 1種類
※スタンプ

御朱印お代 300円

いただける場所
御朱印受付所

受付時間
9:00~

※最新情報は公式ホームページをご確認ください

 

野宮神社 アクセス

 

【所在地】〒616-8393
京都市右京区嵯峨野宮町1

【拝観時間】
9:00~17:00

【御祭神】
野宮大神
愛宕大神
白峰弁財天
白福稲荷大明神
大山弁財天
野宮大黒天

【御利益】
縁結び・良縁
子宝・安産
学問
商売繁盛
交通安全

【拝観料】
参拝無料

【アクセス】
京福電鉄 「嵐山駅」(徒歩10分)
JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」(徒歩15分)

【HP】http://www.nonomiya.com/

※最新情報は公式ホームページをご確認ください。

 

 

野宮神社 近くの観光スポット

天龍寺
徒歩約10分

 

常寂光寺
徒歩約8分

 

野宮神社 旅した感想

野宮神社は、昔は人も少なくてお参りしやすかったのですが、今はいつ行っても人で溢れかえっています。

ひとり旅をしている方はあまり見かけず、修学旅行生や女性2人組、若いカップルが多いです。

 

神社自体がこじんまりとしていていて、なんとなく親近感があり居心地もいいです。

修学旅行生なんかは入り口付近でたむろしていることもあり、風情が落ちるのが残念。
ただとても居心地がいいので、長く居たい気持ちもすごく分かる。

 

お守りの種類が多くてかわいいものが多いので、社務所へ行くとつい迷ってしまいます笑

 

ひとり旅でしたら人の少ない平日に行くのがおすすめ。
紅葉のシーズンに嵯峨嵐山を周る道中で立ち寄るのもいいですよ!

 

御利益が多いので、一度行ってみる価値はあります。
たくさんのお守りを前に、悩んでみてください!