二尊院 紅葉の季節|京都 女ひとり旅|御朱印情報もあり!|嵯峨

二尊院

紅葉のシーズンに二尊院をひとり旅してきました!
とても広くて、紅葉は美しく、それでいてとても落ち着いて癒される場所です!!

午前中の早い時間に行ったのが良かったかもしれません。
とても心地いい風に当たりながら、ゆったりとした時間を過ごせました。

二尊院についてまとめましたよ!
「これから二尊院に行ってみようかな」って方は是非!!

 


 

二尊院は小倉山二尊教院華台寺という天台宗の寺院です。
平安初期、嵯峨天皇の命により慈覚大師・円山が創建しました。

釈迦如来と阿弥陀如来の二尊を本尊とすることから、二尊院と呼ばれます。

総門は江戸初期に京都の豪商・角倉了以が伏見城の遺構を移築しました。

嵐山を代表するお寺、嵯峨三名跡の一つです。
 

嵯峨三名跡

  1. 天龍寺
  2. 大覚寺
  3. 二尊院

 

※実際に観光したのは、2019年11月です。

 

 

二尊院

二尊院は嵐山方面に位置する寺院です。
紅葉のシーズンや青紅葉のシーズンに賑わいます。

二尊院のみの観光する方はあまりいないんじゃないかな。
近くの天龍寺や常寂光寺、大覚寺と一緒に観光する人が多いです。

 

二尊院は嵐山の駅から結構歩きます。
バスが入れる場所ではありませんので、徒歩は必須です。

 

紅葉のシーズンでしたら、二尊院に向かう人が多いですし、案内も出ているのであまり迷わないと思います。

二尊院 入り口
二尊院 総門

二尊院の総門です。
「紅葉 見頃です」と案内が出ていました。

 

二尊院 参道1
二尊院 参道1

二尊院の参道は、「紅葉の馬場」とも呼ばれます。

整地されていてとても綺麗で歩きやすいです。

ここの紅葉がとにかく綺麗なんです。
一眼レフを構えている人も見かけました。

 

二尊院 参道2
二尊院 参道2
二尊院 紅葉
二尊院 紅葉
二尊院 庭
二尊院 庭

二尊院は散策も楽しいです。
しあわせの鐘」という場所もあります。

二尊院は結構広い場所です。
しかも喧騒の遠い落ち着いた場所なので、心がしずまります。
とても居心地が良くて、思わず長居してしまいました。

 

二尊院 御朱印

二尊院 御朱印
二尊院 御朱印
二尊院 季節限定御朱印

二尊院の御朱印です。
どちらもメインではないのですが、確か「今だけ」と言われて頂きました。
(ちょっとうろ覚えです)

二尊院の御朱印は数種類ありまして、調べれば調べるほど出てきます。
季節限定の御朱印も扱っていて、サービス精神が旺盛だなって。

御朱印を集めている方は何度も行きたいのかなと思います。

 

二尊院 御朱印の情報

御朱印 複数種類
※限定御朱印もあり
オリジナル御朱印帳あり

御朱印お代 300円

いただける場所
本堂受付
 

受付時間
9:00~16:30

※最新情報は公式ホームページをご確認ください

二尊院 アクセス

 

【所在地】〒616-8425
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27

【創建年】承和年間

【開基】円仁

【宗派】天台宗

【拝観時間】
年中無休
9:00~16:30(受付終了)

【拝観料】
・一般
大人(中学生以上):500円
小人(小学生以下):無料
 
・団体
大人(中学生以上):450円
小人(小学生以下):無料
※障害者手帳を持つ方は無料

【アクセス】
市バス嵯峨釈迦堂前下車 徒歩約10分
京福嵐山本線 嵐山駅下車 徒歩15分
JR山陰本線 嵯峨嵐山駅下車 徒歩19分

【HP】https://nisonin.jp/

※最新情報は公式ホームページをご確認ください

 

 

二尊院 近くの観光スポット 

常寂光寺
祇王寺
天龍寺

など、嵐山周辺
全て徒歩圏内

 

 

 

 

二尊院 旅した感想

二尊院へは朝早い時間に到着しました。

紅葉のシーズンだったため、自分みたいなひとり旅の人がカメラを構えていました。
落ちている綺麗な紅葉を拾って手に持っている人もいましたよ。

開門してすぐくらいの朝早い時間だったので、人もそこそこで写真が撮りやすかったです。
10時を過ぎたあたりから人が増え始めました。

写真が目的の方は早い時間がおすすめ。
穏やかな場所で、居心地もとてもいいです。

 

御朱印などを対応してくださったおばちゃまがとても笑顔で印象が良くて、ひとり旅には安心しました笑

 

ガイドブックには小さく乗っているくらいの場所ですが、近くに立ち寄ったらぜひ一度訪ねてみるのをおすすめします。
なぜなら居心地がとてもいいから!

紅葉のシーズンが一番のおすすめです。
清涼な空気に心が洗われます。

 

あまりにも癒された・・・

もう一回行きたい場所です!!